一方を入力しないと片方が有効にならないようにする


動作ブラウザ 【 IE:4.0  NN:6.0
Internet Explorer Netscape Navigator DreamPassport iCab
3.0x 4.0x 4.5 5.0x 5.5 2.0x 3.0x 4.0x 4.x 6.0 2 3 2.x
Windows × - × × × × - × -
Macintosh × - × × × × - - ×
UNIX - - - - - × × × × - - -
Dreamcast - - - - - - - - - - × × -

ポイント fOBJ = document.myFORM; if (fOBJ.myTEXT1.value == "") fOBJ.myTEXT2.disabled = true; else fOBJ.myTEXT2.disabled = false;
説  明 一方のテキストフィールドにデータが入力されていない場合に、もう片方のテキストフィールドの入力禁止状態を切り替えるにはonChangeイベントを使いテキストフィールドにデータが入力されているか調べます。空欄であればdisabledプロパティにtrueを設定し入力できないようにします。文字が入力されていたらdisabledプロパティにfalseを入れ入力できるようにします。
サンプル <html> <head> <title>一方を入力しないと片方が有効にならないようにする</title> <script language="JavaScript"><!-- function setTF() { fOBJ = document.myFORM; if (fOBJ.myTEXT1.value == "") fOBJ.myTEXT2.disabled = true; else fOBJ.myTEXT2.disabled = false; } // --></script> </head> <body> <form name="myFORM"> 住所:<input type="text" name="myTEXT1" onChange="setTF()"> 氏名:<input type="text" name="myTEXT2" disabled> </form> </body> </html>
補足説明 なし

■サンプルスクリプトを実行する >>実行
■各ブラウザでの動作結果を見る >>View!

写真素材 PIXTA