| 立方体を描く | |||||
| 長方形ツールを選択します。 | ![]() |
||||
| 正方形を描きます。 | ![]() |
||||
| 図形に色を付けます。 | ![]() |
||||
| フィルタメニューから「Vector Effects 1.5」「3D Transform...」を選択します。 | ![]() |
||||
| Vector Effectsの画面が表示されます。 | ![]() |
||||
| X軸、Y軸、Z軸で図形を回転させ視点を設定します。次に立体化で奥行きを指定します。文字部分をドラッグすると軸回転、奥行き指定ができますが、コマンドキーを押したままクリックすると数値で指定できるようになります。 | ![]() |
||||
| 立方体ができあがります。 | ![]() |
||||