■ファイルをサーバーに転送する | |
ファイルメニューから「FTPファイル転送...」を選択します。![]() |
![]() |
サーバーの所に転送先のサーバー名を入力します。 ユーザー名の所にアカウント、パスワードの所にパスワードを正しく入力します。英文字の大文字、小文字も区別されますので間違えないように入力します。 入力後、接続ボタンを押します。 |
![]() |
接続されるとサーバーのディレクトリ内が表示されます。 転送したいファイル/フォルダをサイトウィンドウからドラッグドロップします。 |
![]() |
しばらくするとファイルが転送されます。 |
![]() |
■フォルダを追加する | |
フォルダの絵が描かれたアイコンをクリックします。![]() |
![]() |
フォルダ名を入力する状態になるのでファイル名を入力します。(日本語は避けてください) |
![]() |
フォルダが作成されます。 |
![]() |
■ファイル/フォルダを削除する | |
削除するファイル/フォルダを選択します。![]() |
![]() |
編集メニューからクリアを選択します。 |
![]() |
確認のダイアログが表示されるのでOKボタンを押します。 |
![]() |
ファイル/フォルダが削除されます。 |
![]() |
■接続を解除する | |
切断ボタンを押します。 設定によっては勝手に切断してしまう場合もあります。 ![]() |
![]() |