書式
marquee-direction : 方向;
説明
マーキーの方向を指定するにはmarquee-directionに方向を示すキーワードを指定します。方向は以下の表のキーワードを指定することができます。
| キーワード | 方向 |
| auto | デフォルト(directionの値に依存) |
| ahead | 下から上(directionの値に依存) |
| reverse | 上から下(directionの値に依存) |
| forwards | 左から右(directionの値に依存) |
| backwards | 右から左(directionの値に依存) |
| up | 下から上 |
| down | 上から下 |
| left | 右から左 |
| right | 左から右 |
なお、ブラウザによってはベンダープレフィックスが必要になります。
h1 {
border: 1px solid black;
width: 400px;
}
p {
width: 400px;
overflow: -webkit-marquee;
marquee-direction: forwards;
-webkit-marquee-direction: forwards;
}
目次に戻る