| リモート制御/監視するコンピューターを追加する | |||||
| 最初に起動した場合に右のようなメッセージが表示されます。すぐに追加するかどうか選択します。 |
![]() |
||||
| 後からコンピューターを追加する事もできます。 |
![]() |
||||
| 後からコンピューターを追加するには設定メニューから「コンピュータ...」を選択します。 |
![]() |
||||
| 「名前で追加ボタン」を押します。 制御するコンピューターのドメイン名またはIPアドレスを入力し、名前(ID)とパスワードを入力します。 |
![]() |
||||
| コンピューターが追加されます。また、同じサブネット内にあるコンピューターの場合には自動的に左側のリストに表示されるので追加ボタンを押します。 設定が終了したら「OK」ボタンを押します。 |
![]() |
||||
| リストに登録されます。 |
![]() |
||||