数値は10進数、8進数、16進数を扱うことができます。8進数は先頭が0で始まり16進数は先頭が0xで始まります。小数を表す場合は.(ピリオド)を使います。負数は先頭に-(マイナス)を付加します。
			
			例:65535 ← 10進数
			  -123.56 ← 10進数
			  0xffff ← 16進数
			  0x9AB4 ← 16進数
			  011 ← 8進数
			
			 大きい数値や小さい数値の場合はeまたはEを使って記述することもできます(これは指数の意味のEです)。
			
			例:-3.1E12
			  .1e12
			  2E-12
			
		
