■ソースコード
				a = 34;
				b = 12;
				alert(a+b);
				alert(a-b);
				alert(a*b);
				alert(a/b);
				alert(a%b);
■ポイント
				 JavaScriptでの演算記号は以下のようになります。
| + | 加算(足し算) | 
|---|---|
| - | 減算(引き算) | 
| * | 乗算(掛け算) | 
| / | 除算(割り算) | 
| % | 剰余(割り算の余り。商) | 
加算と減算に関しては1を加算、減算する場合に以下のように書くこともできます。
| ++ | 1加算 | 
|---|---|
| -- | 1減算 | 
また、四則演算以外にも以下のような論理演算も行うことができます。
| ! | 否定 | 
|---|---|
| & | 論理積(0 & 0 = 0, 0 & 1 = 0, 1 & 0 = 0, 1 & 1 = 1) | 
| | | 論理和(0 | 0 = 0, 0 | 1 = 1, 1 | 0 = 1, 1 | 1 = 1) | 
| ^ | 排他的論理和(0 ^ 0 = 0, 0 ^ 1 = 1, 1 ^ 0 = 1, 1 ^ 1 = 0) | 
異なる変数同士での演算でなく、同じ変数で演算する場合には以下のように書くこともできます。
| 変数に値を加算 | 変数名 += 値 | 
|---|---|
| 変数から値を減算 | 変数名 -= 値 | 
| 変数に値を乗算 | 変数名 *= 値 | 
| 変数を値で除算 | 変数名 /= 値 | 
| 変数を値で除算した余り | 変数名 %= 値 | 
| 変数と値との論理積 | 変数名 &= 値 | 
| 変数と値との論理和 | 変数名 |= 値 | 
| 変数と値との排他的論理和 | 変数名 ^= 値 |